本文へ移動

HOYU日記

武者修行

2022-09-28
カテゴリ:雑記
ど~も~ Kで~す。

さてさて、私 K  コロナ禍になって1人予約でゴルフに行くことが多くなり、今までは大分県内のみでラウンドしてきました。

9月の連休 思い切って 一人で武者修行の旅 熊本は菊池カントリークラブに行ってきました。
日帰りです。片道2時間ちょい。評価点も高く楽しみにしておりました。

国道387号線から脇道に入って、細い山道を3kmほど行くとクラブハウスが見えてきます。

今回は、4サム  内 3名(Kを含め)菊池カントリー初、他1名(ものすごくドライバーが飛ぶ)は頻繁に来られる方でした。

コースを知っている人が各ホールの特徴・危険個所を教えてくれるので助かりました。後半もう少しでハーフベストも出るくらいで回れたし。また、コースメンテナンスも良くされていて、グリーンも10ftと早く仕上げられていて難しいながらも楽しくラウンドできました。

また機会があれば菊池カントリー廻ってみたいですね。ちなみにこの時は土日料金で1万を切る価格でした。

以上 Kでした。



ど~~ん!! (´゚д゚`)

2022-09-08
カテゴリ:雑記
ど~も~。お久しぶりのKで~す。(^^♪

久方ぶりのブログだあ~。

9月に入って猛暑も少し落ち着いて、朝は過ごしやすくなりました。

と、そんなある日の夜   それも午後8時45分 ど~~んと大きな音が聞こえてきました。

すぐ近くの川で花火が上がったのです。

えっ こんな時期に・・・・・・・

どうやら、近くのお祭りの催しみたいです。

自分の部屋から ちょうどマンション・アパートの間を抜けて良く見えます。

あ~~っ  久しぶりに 花火見たなあ~

たった 15分程度 玉数も多くなかったけど、やっぱり花火っていいですよね。

以上 Kでした。

色々な現場を廻って

2022-07-27
カテゴリ:法友建設のこと
ど~も~、Kで~す。

暑い・暑い。この言葉しか出てきません。

毎月1回、弊社社長と現場監督員で社内パトロールを実施していますが、7月はKの番です。

おかげさまで多くの現場を施工させていただいております。

色々な現場を廻りましたが、社員・協力会社の方々、このうだるような暑さの中、
皆様に良い建物を引き渡すべく、協力し合い頑張っています。

まだまだ、この暑さは続きます。安全第一はもちろん、熱中症にならないよう、
法友建設社員一同 負けずに頑張っていきます。

以上 Kでした。

火の国

2022-07-04
カテゴリ:雑記
ど~も~ Kで~す。

この日は朝4時起床 5時過ぎ出発  日帰りで、熊本のゴルフ場へ。

阿蘇山を横目に見ながら、復興道路を通り、下りて10分くらい。
多くのプロ・アマ大会が開催されている、くまもと中央カントリークラブに到着です。

前日までの猛暑より若干気温が低いくらい。

やはり多くの大会が開催されているだけあってコースは綺麗です。※バンカーの砂は少なかったかな

この日は、グリーンの速さが自分に合ってたのと、ドライバーが悪いなりにも木を避けてくれたりOBもなく、初ラウンドにも関わらず、幸運も重なりまくりベストスコア更新してしまいました。
※70台までもうちょっと

でも流石に日帰りはちょっときつかった。

以上 Kでした。

君の名は?

2022-06-24
カテゴリ:雑記
いつものゴルフ練習場

打席から2~3Yくらいしか離れていないけど

ボールのことなんかおかまいなし。

全然こちらのことを気にせず何かを探しています。

君の名は

ヒヨドリ シロハラ

わかりません。

そのうち、満足したら何処かへ行ってしまいました。
TOPへ戻る